※ワシのお気に入り※
![]() ![]() ![]() ![]() ニシナ屋珈琲 ![]() ![]() ![]() ![]() お気楽農場ふぁーむbuffo ![]() ![]() 磐門神楽団のブログ ![]() 佐世保バーガー母ちゃんの日記 ![]() 北広島町観光協会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ワシの本家webサイト http://rakuraku-tei.com メールは otayori@rakuraku-tei.com 迷惑メールっぽくない件名でお願いします。 ![]() ![]() 広島ブログに参加しています。 以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
三次まちなみアートギャラリー
2009年 03月 03日
![]() ![]() このイベントは7日の土曜日までやっています、石畳を歩き歴史を感じに是非お出かけを! 商店街のイベント参加店舗一店に一アーティストの展示となっていますから、結構長い石畳の商店街をパンフレット片手にアーティスト探しの散歩となる訳です。 まずは木工の「shigerugu's craft」さん、会場は古くて渋くて立派な建物のお菓子屋さんです。 ![]() ![]() ![]() 入り口を入ってすぐのところにコーナーが出来ていました、落ち着いた店内とカワイイ木工がお似合いです。 次は木版画の「ポロンパ」さん、お店は大判焼き屋さん、焼けるのを待ったりするスペースの壁面に作品が展示してありました ![]() ![]() ![]() AIKOさんの作品集も置いてありました。 ここには某テレビ局の方達がいらっしゃいました、休憩中?取材中? そして、リースや雑貨の「オリーヴ」さん、お店は化粧品屋さん。 ![]() ![]() 根強いファンの多いリースクラフトです、展示品にもう売約済みの札が・・・ 販売も有るようです。 そしてチタンアートの「テトコ」さんの展示、お店は?? ![]() ![]() チタンと言う金属を材料に様々な形を作りキーホルダーやカンザシにします、どうやったら出るのか虹のような色がキレイです。 このチタンアートは広島県へ来られた海外からのお客様へ渡すお土産の品物に選ばれました。 新しい石畳を歩きながら古い町並みを散歩する、めったに出来ない経験です、ただし歩行者天国にはなっていないので車には十分注意して歩いて下さい。 当日ワシは思いも寄らん人達とバッタリ!そんなビックリもまた楽し!! おまけ ![]()
by rakuraku-tei
| 2009-03-03 22:09
|